社長ブログ
一番悔やまれるのは『住み心地』を問わなかったこと
体感ハウスに勤務していた女性スタッフは
家を購入する前に家の快適さ、住み心地の『質』を問うことなど念頭になかった。
『住み心地』の良し悪しなど念頭になく、誰からも知らされなかった…
換気の良し悪しを誰からも知らされなかった。
新築前に住み心地を比較してください!
大手ハウスメーカーの宿泊体感ハウスと、弊社の体感ハウスに宿泊し
快適さを比較されたお客様が二組おります。結果!
●今までの宿泊体感ハウスで一番快適でした。
これから新築するのに外観・内観に興味シンシンでも
住み心地に関心を持つ人は少ないことでしょう。
また、本格的な換気を経験した人も少ないことでしょう!
本格的換気とは高級ホテルのような換気。ホテル同等の換気、つまり”空気感”
換気メーカーの換気とセンターダクト換気はとても同じ24時間換気とは呼べません
●ぬくもりカフェな暮らし 毎日が特別になる。
●見たくもない、考えたくもない…それは結露
●夜閉め切った部屋の空気質
エアコンを付けっぱなしで寝た寝室の空気は?睡眠中にCO2が多くなってしまったようだ!
●キレイな空気とその量は血液と同じ意味をもつ
高気密な建物(断熱材の高気密性能)
|
![]() |
中気密・小気密な家
|
排気口近くの壁の隙間から外気が侵入。吸気口から吸引されない。 |
|
![]() |
![]() |
高気密な建物は汚染物質をキレイに排出 | 中気密・小気密な家は汚染物質が部屋中央に残ってしまう。 |
![]() |
![]() |
センターダクトのイラストをみただけで『これしかないか‥』と評価されたのは
原子力研究所、トンネル工事に携わる技術者、クリーンルームを知る方たちでした。
参考記事
●断った理由は部屋の中が雨上がりの臭いがした。
●初めて知った!本格的な『換気』のある暮らし‥
更新中の公式SNSもよろしくお願い致します♪