社長ブログ
換気の室内に吹き出す空気がなぜ汚れるのか? 必ず汚れます。
一般的な換気システムの空気吹き出し口(給気口)に付けた薄いフィルター
一年間放置すると真っ黒に汚れた。信じられない排ガスの色
車のマフラーと同じ色ですね!
原因はスライドするフィルタ―取り付け部の小さな隙間
隙間からはフィルターを通過しないで、外気が直接入る。
スウェーデン発行の翻訳本では、フィルター取り付け部の隙間は
どんなグレードの高いフィルターも無意味にしてしまう。
緑色のゴム辺に注目
●キレイな空気を24時間保障してくれますか。
家造りはこの質問から‥
‷おびただしい虫‴まるで地獄絵図…大量の虫の死骸にショック!
小虫吸引装置と呼ばれる24時間換気、袋フィルターを知る主婦は幸せ
虫を見ないでポイ捨て、袋フィルターは一般の換気装置にも取り付けできますが
風量がガクッと落ちる。換気研究家がセンターダクトを高評価するのは
圧損が極めて小さい。換気とは空気抵抗との闘いだ!と言われます。
新鮮空気を供給する給気ダクトは狭い壁内に設けてはなりません。
太く一直線なダクトはこれまでの難問だった空気抵抗を見事に解決している。
私の希望する優れた換気装置を有している工務店はほとんどありませんでした。
換気メーカーがまるで分かっていない。何で?何で?でした。
必要換気量を満たす換気は数%でしかない換気事情を知ってください
田舎の空気がキレイだと思いますか?
大気を漂い人体へ マイクロプラスチック
換気メーカーは50年分のホコリを通過させたあとのダクトがこんなにキレイ
新しいフィルターと取り換えるだけでOKと説明する。
メーカーは空気が汚れることを承知していたはず‥
なのにダクトが汚れないことを強調し、吹き出す空気については
一切触れなかった。
ホテル同等の換気は、1時間に一回以上外気と室内空気が入れ替わる
ホテルのような空気と居住空間が可能になります。
エアコンと換気がドッキングするシステムは、日本よりもヨーロッパに多い
エアコンだけでは熱を遠くまで運べないのです。風量不足で裁判事例もでている。
●空気を競う、シックハウスは命をちじめます
●長期優良住宅の敵は“生物劣化”だ!北面の壁内は乾きにくい
壁内も換気できるセンターダクトと強耐震工法は抜群に相性が良い