社長ブログ
20年の間に第3種換気~センターダクト涼温換気まで
4台の換気システムを住みながら比較できた。
もしも「いい家」をつくる会の会員でなかったら、
こんな貴重な体験はできなかったでしょうが。
しかし
考えてみると24時間換気の家に住んで、
住みながら換気システムを数台比較した人など、いないでしょうよね‥
日本広しと言えど、松井代表のほか何人いるだろうか?
いないでしょう。
弊社ではそれを真似ただけなので自慢できるものではないが
24時間換気システムを数台も比較しようとするその発想は我々凡人にはとてもできない。
普通の造り手はメーカーを信じて疑わないものです。
しかも換気メーカーにできないものにチャレンジし
涼温換気を完成させてしまうのだから凄い。
換気ばかりか、常に良いものを求め、全部試してきたと言われたが、
10数年間「いい家」をつくる会の勉強会に出席していると納得、頭の下がる思いです。
設置したら最後‥
比較できない24時間換気システム。これが大問題なのです。
涼温換気は全室共通万遍なく換気し、全室が均一になる
24時間換気システムを比較してみると〝換気とはなんぞ”が分かってきます。
換気メーカーが大手ハウスメーカー向けに開発してきた換気は小さすぎる。
この意味が良くわかりますよ
換気メーカー標準品の換気は隅々まで換気できていない
これがハッキリ言える。
「細いダクトから出る騒音に我慢ができない、夏の除湿の無さに不満‥」
これは一条ロスガード90へ書き込みですが、
カナダでは除湿のなさに不満、除湿効果のない換気は使用禁止です。
〝換気″はトップレベルでもレベルが低い、はるかに低い