社長ブログ
数年前、センターダクトについて、換気をよく知る関西の方から、メールをいただいた
『センターシャフト ああセンターシャフト センターシャフト』
と一句詠んでしまいたくなる程、素晴らしい
センターダクト換気は、単なる換気システムと違って温熱と深く関係する。
換気システムの熱交換
換気の熱交換とは、温熱を室内にとどめ、空気だけを交換する熱交換のこと
弱運転でゆっくり運転させると95%の変換率になる。大面積で交換させる熱交換率。
◆熱交換率は機器が大きければ大きいほど、機器の大きさに比例して熱交換率が高くなる。
だてに換気装置が大きいのではありません
センターシャフトのある宿泊体感ハウスも今年で4年目
毎日影響を与えるのは換気、空気です。換気は科学的、サイエンス
なぜ建物のセンター付近に太いダクト設けるのか、
それはひたすすらキレイにするため、給気・排気のバランスのため
排気までの距離が短く汚染空気を速やかに排出する。
【関連記事】
●空気には粘りがあり、熱を運ぶには非常に大きな風量が必要!
●臭いはどこえでも行く従来からの欠陥は換気経路
●高級ホテルのような家に住みたい!
●絶対にあり得ない…熱交換世界一と称する換気メーカーの換気