社長ブログ
涼温な家の魅力は、なんといっても風を感じない大風量
あれほどの風量を室内に供給しているのだから、酸素量も増え
酸素カプセル効果があっても当然ですが 以下、「住宅と健康」翻訳本では
換気の主たる目的は
我々の呼吸している空気の要素の一つである『酸素』を供給することである。
換気が不十分だと、集中力をなくしたり、眠くなったり、やがて頭痛をおこすことを
我々は知っている。「空気を使い果たしてしまったようだ」とは
スウェーデンでは良く使われる言葉だ。以上
住宅と健康、この本は室内空気について書かれているが、やたら難しく
読まずに放置していた。なぜ難しく思えたのか?それは建築に40年携わっていても
換気、空気の基礎知識が全くといっていいほどなかったのです。
◆正しい換気についてはどこからも、誰からも知らされず40年建築に携わってきた‥
換気とはそういうものです。 家に何を求めるか。本では
断熱の方法は迷わず外断熱を選択したが、換気の方法が分からなかった。
換気の専門メーカーの講習会に参加し、専門書を買い込んで
猛勉強してみたが 結論がでない。
そんなときに住宅評論家として名高い、たいへん説得力のある一人の人物に出会った。
以上
有能な人が猛勉強しても結論がでない‥換気を独学で理解するには難しい、困難なのです。
●換気とは!建築知識と全く異なる分野
換気ダクトが太く一直線になると、音が消え、風を感じなく、熱を伝えやすくなる。
ここが換気ダクトの不思議なところ!
●これからは理屈より直感力
業者は、あぁだから…こうだ、だから…何々という理屈を言いたがる。
理屈よりも、これからは直感力です…直感で良いか悪いかなのです。
一般的な換気ダクトは狭い天井裏・壁内のため下の写真のように細い‥
すると音も風もうるさく、給排気の距離が長くなり末端は風量が落ちる。
涼温換気はエアコンの風と換気の風が空気の箱で混合する。チャンバーBOXといいます。
意外に小さな空気の箱です。
ドッキングした風量は霧吹き効果で吸引がさらにupし
大量の新鮮空気を室内に供給できる。それだけ酸素量もアップすることになる。
お客様からの質問、涼温な家に住んでどこが違いますか?
●体調が良くなり、熟睡できるようになった。
毎晩10回以上も寝起きを繰り返していたお母様が、熟睡できるようになった
●この家はキレイな空気を買ったという感じ‥
●酸素不足は万病のもと
家の価値は『健康増進効果』が確実にがあること!
●24時間換気の目的はキレイな空気と酸素の供給
人が一日に吐き出すCO2の量は、下のドラム缶にして40本~50本