社長ブログ
『住み心地‥体感ハウス』は特別仕様のモデルハウスではありません。
ごくごく標準仕様の建物で、これまでのモデルハウスとは全く異なり
室内の『空気質』を検証する体感ハウス。
センターダクトによって涼温な家は画期的に空気の質感が向上した。
まさに最新最善のインドア エア クオリティ
Indoor Air Quality 業界随一の『IAQハウス』と言える。
これからは暖かい家・涼しい家が当たり前になり、室内空気のキレイさを競う時代!
優れた換気装置のキレイな空気は免疫性を高めます。
体感ハウスではバラの花が満開、IAQハウスへお気軽にお越しください。
弊社、竜ヶ崎体感ハウスは(1)と(2)の2棟があり。体感ハウス(1)では
換気装置と冷暖房の改修を繰り返し、その「住み心地」をチェックしてきた
当初は短期間住んで実家に帰る予定だったが。帰るのが億劫になって17年になる。
今となっては、とても実家に泊まることができなくなった。
カビの臭い、湿気の不快さ、温度差、空気質に我慢できないのだ‥
住み心地の悪い家に慣れてくると、体調を崩すまで、その良し悪しに気付きません。
関連記事
●換気フィルター取付け部の小さな隙間
換気メーカーの換気がなぜ汚れるか、その原因を知る!
隙間はどんなグレードの高いフィルターでも無意味にしてしまう。
●室内に漂う化学物質の総量を希釈する機械換気
アレルギー症状は、プールに目薬一滴落とすだけの微小な化学物質にも反応します。
●建てた後の住み心地を数社に絞って徹底して比較したお客様の声
更新中の公式SNSもよろしくお願い致します♪