スタッフブログ
姪の結婚式
2011/10/28(金)
その他
姪の結婚式に参加するために、少しお休みを頂いてハワイに行ってきました。
今回は、80歳を過ぎて初めての海外旅行のおばあちゃん二人も参加、とあって早々応援がかかっていたのです。
お相手はもともとハワイの方なので、ハワイ式にやるよ…と姪から聞いていたので興味津々でした。
オアフ島の北部、クアロアランチというところで式とパーティーがありました。
クアロアランチというのは写真のように原始の山が迫っていて、映画「ジュラシックパーク」の舞台になったところだそうです。
本当に恐竜が出てきてもおかしくないような雰囲気でしたよ。
山を背に、入り江に面した緑豊かな平地で式が始まりました。
女性の神父(神母?とは言わないですよね~)さんがにこやかに、
「健康なときも、病める時も、彼を愛しますか??、うん??どうなの??」
なんて感じで聞いていました。
何せ、すべて英語なので詳細はよくわかりませんでしたが・・・(-“-)
横では男性二人が生ギターを奏でていて、とってもロマンティックな雰囲気。
お互いの愛を確認して、さあパーティーの始まりです。
日本の披露宴とはまったく雰囲気が違って、すごい盛り上がり!
友人たちが新郎の過去のあれこれ(多分、何せ英語なもので・・・)を披露するたびに、大爆笑の渦。
でも大笑いしているのは外国人のみ。
日本グループは中途半端な笑みを浮かべるのが精いっぱい・・・。
もっと英語をまじめに勉強しておくんだったわ、と思ったのは私だけではないと思います。
最後は老若男女、入り乱れてのダンスタイム!
もちろん、私も年を忘れて、闇にまみれて踊りましたよ~(*^^)v