暑さ・寒さからの解放
暑さや寒さ、湿気には住まい方で対処するもの‥?
美しい四季に恵まれた日本。様々に変化する自然の姿は、私たちの豊かな情操を育んでくれると同時に、夏の暑さや冬の寒さ、梅雨時の湿気などにどう対処するかという課題を与え続けてきました。 |
|
家そのものを"住み心地のいい空間"にする |
![]() |
『もし、家そのものが快適な住み心地を提供する器であったら』。
これまであまり考えてこられなかった問題に、正面から取り組んだ人がいました。『「いい家」が欲しい。』の著者として知られる、マツミハウジング㈱の松井修三会長です。松井氏は「住み心地こそが、住まいの根元的な価値である」というゆるぎのない信念のもと、家づくりを模索し続けてきた人。そして、「外断熱」と、新換気装置(CS-HVS)を取り入れることによって、夏も冬も家全体が心地よい温度と湿度を保つ、家づくりのノウハウを生み出しました。
私たちはこの松井氏の信念に全面的に賛同し、共に歩む者です。私たちの建てる家では冬の寒さや夏の暑さから解放され、のびのびと健康で過ごせます。自然の空気と深夜電力の活用で、体にも家計にもやさしい家です。心と体をストレスから解き放ってくれる吉建の家を、あなた自身の五感でぜひ体感してみてください。