特選集|一覧
大地震に備えた基礎下減震システムの『涼温な家』
阿見町
青空によく映えるホワイト系の外壁。
イメージ以上の美しさです。
毎日帰ってくるのが楽しみな家になりましたね。
玄関土間の巾木はアクセントカラーがひときわ目を引きます。
汚れがちな足元をおしゃれに演出します。
白い壁に重厚な張りが映えます。
リビング天井に開放感がうまれます。
2Fから小屋裏収納(換気)へと向かう天井の太い梁。
木質感を生かしたナチュラルないい色味です。
ダイニングとキッチンスペースから2階へと続く階段。
壁の切込みと建具で仕切らない開放感がいい。
大胆なクロスの絵柄は植物画が描いてある。
キッチンカウンターやボードも充実。
2階のリビング上の踊り場。
ピンクの柱は「涼温な家」のセンターダクトスペース。
おしゃれに演出されています。
アニマル模様のアクセントクロスは使う位置に特に注目。
天井の際に配置することで、普段は存在感のない場所でも光がさす。
上級者テクニックですね。
キッチンから一直線に続くバスルーム。
途中に洗面とトイレがある。
家事動線にこだわった奥様の理想が形になりました。
洗面化粧台とバスルームの間にあるトイレです。
扉も仕切りもありません。
将来の介護の事、お掃除やお手入れを考えて個室のトイレをなくしました。
シンプルなデザインの機能的なバススペース。
足元はふわっとして滑りにくい床になっています。
冷たくなく、しかも安全です。
趣味のお部屋でしょうか?小さめのスペースに小窓が一つ。
入った瞬間にスヌーピーのキャラクター達がお出迎え。
実はこの部屋はウォーキングクローゼットになる予定のスペース。
お施主様の遊び心で楽しい気分になる。
スヌーピーの壁紙はお施主様のこだわりのひとつです。
シンプルな壁紙もオシャレですが、柄物の壁紙もアクセントになっていいですね。
2Fの部屋から部屋へとハンドフリーで移動可能。扉が一つもありません。
優しい模様のクロスで仕上げられたこの部屋は、採光の入り具合が絶妙です。
奥様の趣味や仕事をするスペースになる場所。
デスクを置くことを前提にコンセント位置はやや高めで6個口を使用。
とても使い勝手がよさそうです。
この穴から愛猫ちゃん達が化粧梁に飛び移る。
意外な機能を持っていたんですね。
2階のセンターダクトの壁と天井の取り合い部分。
隅々までしゃげに手を抜かない。
職人さんのプライドが伝わってくる。
2階のセンターダクトの壁にもこだわりの壁紙を使いました。
こちらはミッフィーシリーズの中のちいさなおはな(リリカラ製)。
ブルーナの優しいイラストと涼温換気で気持ちも体も常に良い状態ですね。
階段はウッドワン製のデザイン階段。
木漏れ日が吹き込んで、爽やかな朝の目覚めを応援してくれそうです。
ナチュラルな色味が優しい。
2階のバルコニーから見上げた壁面には、「グリーンバー」が備え付けてある。
夏の日差しを遮るすだれ・グリーンカーテンなどをシンプルに設置用できるバーです。
玄関ポーチの照明も玄関ドアに合わせてチョイス。
アンティークなデザインがアルミ製の無機質な外壁にアクセントを与えます。
ちょっとしたこだわりがイメージを大きく変えますよ。
優しいイメージの玄関周り。
鋳物のアクセントがおしゃれを演出する。
外壁の材質は軽量のアルミ素材を使用。
ちょっと高価ではあるものの、機能に申し分は無い。
サッシは断熱性能が高い樹脂窓でトリプルガラスを採用している。
窓ガラスはLow-E加工が施してあり、外からは鏡のようになっていて中が見えにくい。
大地震の衝撃を震度5強以下に減震! 基礎下減震システム施工
すべり材とゴムマット敷設
長周期、短周期の地震動に対応!
オプションのマットを敷設することで生活振動の改善にも効果を発揮します。
免震構造で作られる住宅は、用いられる機械装置が高額になりがちで、
かつ定期的なメンテナンスが必要。
「基礎下減震システム」は、長寿命・高耐久のすべりシートを使用、
安価で安心な地震対策をメンテナンスフリーで提供可能
特選集 - 一覧 にある
その他のフォトギャラリー