ただいま建築中
涼温換気SA-SHEの家|全物件
趣味の空間を充実させて、おうち時間も『涼温な家』で快適に
茨城県 茨城町 U様邸 No.267
建築中レポート
- 1.2022年04月19日
-
外部足場解体
- 2.2022年03月30日
-
気密測定実施
気密測定は外断熱の気密測定であり
内部結露を防止する『防湿層』の気密測定でもある。
- 3.2022年03月29日
-
システムキッチン取付
- 4.2022年03月04日
-
ユニットバス設置
- 5.2022年02月20日
-
JIO外壁下地検査
- 6.2022年02月18日
-
屋根工事完了
- 7.2022年02月01日
-
JIO躯体検査実施
- 8.2022年01月29日
-
二層目ルーフィング完了
- 9.2022年01月27日
-
二層目屋根断熱貼り二層目完了
屋根断熱は省エネ性能に加えて
構造内部の『結露防止』のため、完璧な防湿層でなければなりません。
二重屋根と通気層、断熱層上部には自然通気層を設ける。
屋根は10年もすると9割超が結露で劣化と言われるので、くれぐれも‴注意‴
- 10.2022年01月17日
-
外断熱材
- 11.2022年01月17日
-
屋根外断熱材貼り
- 12.2021年12月09日
-
一層目ルーフィング貼り
- 13.2021年12月07日
-
上棟式
- 14.2021年12月03日
-
土台敷完了
- 15.2021年11月19日
-
配管MP施工
ベタ基礎をくりぬくとシロアリの巣、シロアリ侵入の盲点は配管廻り
薬剤をシロアリ対策は完璧に、シロアリ『物理防蟻』といいます。
- 16.2021年11月11日
-
基礎工事完了
- 17.2021年11月06日
-
基礎工事立ち上がりコンクリート打設
- 18.2021年10月30日
-
JIO基礎配筋検査
- 19.2021年10月24日
-
捨てコンクリート打設
- 20.2021年10月12日
-
杭工事施工中
- 21.2021年09月16日
-
地鎮祭
工事を始める前にその土地の守護神を祀り、土地を利用させてもらうことの許しを得る儀式です。安全祈願をお施主様を中心に皆でお祈り致しました。
- 22.2021年09月13日
-
地盤調査
建物などを建てる前に、その地盤がどの程度の建物の重さに耐え、沈下に抵抗する力(地耐力という)をもっているかを調べます。
地盤調査で沈下の恐れがあれば地盤改良を行います。
- 23.2021年09月07日
-
完成予想外観パース
先日、茨城県東茨城郡茨城町のU様よりご契約を頂きました。
U様ご夫婦は、おうち時間を快適に過ごせるように、趣味の空間を充実させた間取りをご要望されました。
そんなU様のご期待に応えられるように、快適な住み心地の『涼温な家』を、誠心誠意の気持ちを持って造らせて頂きます。
ご契約ありがとうございました。